エレクトロスモッグシンポジウム

エレクトロスモッグ(電磁波公害)について知識を深め、対策を紹介していきます。

【電磁波って、何?】高周波編、身近な高周波電磁波についての色々。

「電磁波って何?」と思ったことはありませんか?


【漫画で知ろう、エレクトロスモッグ】は、 そんな疑問に答えるエンターテイメント漫画。 健康に影響を与える「電磁波」という単語が世の中にあふれ始め、 その影響の大きさを知りたい方々にはピッタリの作品で、 病気やストレス、肌荒れや睡眠の質に影響があるとも言われる「 電磁波」の情報が詰まった、新感覚のコミックです。(著者・ にゃん子石黒)

 


あなたの身近にある高周波電磁波いろいろ⭐️


スマートフォンやパッド等の高周波
考えがまとまらない、ボーっとする、集中できない、ミスが多い、 イライラする、怒りっぽい、眠気が強い、 夜へんな時間に起きてしまう、最近頭がいたい。最近、 こんなことが増えてきたなーと感じたら、 スマートフォンから発せられる高周波電磁波が原因かも。


スマートフォン全般には、高周波エネルギーへの暴露は時間、 距離と関連しているため、 持ち運ぶ際暴露レベルを抑える為に身体から離す、( 最近流行りのポーチ型、 首からかけるスタイルは本来避けた方が良い)スピーカー機能や、 ヘッドホンを使う等して、できるだけ体から離して持つ、 等といった、 高周波エネルギーへの暴露に対する注意書きがあるのをご存知でし たか?


高周波は、脳に影響を与える可能性があります。 睡眠時にスマートフォンを使用すると、脳波のパターンが変化し、 睡眠効果が低下する、スマートフォンを長時間使っていると、 脳の前頭前野という部分が活性化し、注意力や判断力が低下する、 等の研究結果が報告されているため、 使わない時は機内モードにする、 寝るときはスマートフォンを離れた場所に置く、 使用の際には電波をキャッチしやすいところで使う( 電波状況の悪い場所程、高周波数値が高くなる傾向にあります) 等、使用に伴う高周波による影を最小限に抑えることも大切です。 又、スマートフォン等を選ぶ時、国内のSARの基準値は2W/ kgですが、 どのくらいの基準であれば安全なのかという点については、 例えばドイツでは、0.6以下のものにエコラベル「 ブルーエンジェル」が導入されているため、 これを目安とすると良いかもしれません。


 
◆携帯基地局からの高周波
あなたの家の窓からは、 携帯基地局のアンテナが見えるでしょうか。見えるとしたら、 その部屋には、自分が携帯等の端末を使っている、 いないに関わらず、 常に高周波数値が検出される可能性が高いです。


日常生活の身近なところに電波塔や携帯基地局が設立されているケ ースでは、既に20年以上も前から、 生活空間の中における携帯基地局からの高周波による健康被害が報 告されています。また、5Gのミリ波による人体影響は、 評価そのものが定まっていない中、 街中の高周波数値が部分的に非常に高いスポットが増えており、 携帯基地局から受ける影響は、 従来よりもより身近な出来事になっています。


日本では、携帯基地局からの安全基準値がとてもゆるく、 アメリカと同じ1000μw/cm2となっています。中国 6.6 μw/cm2、スイス 4 μw/cm2 、ロシア 2.4 μw/cm2、オーストリア 1μw/cm2、オーストラリア0.001 μw/cm2と、その数値は世界的に見ても高い水準である一方、 一般家屋はアメリカに比べて面積が小さいため、 乱反射する性質を持つ高周波を扱うには、 注意が必要な環境と言えるでしょう。

 

 


Wi-Fiからの高周波
Wi-Fiは、使わない時には電源をオフにする、 寝室や居間などには置かない事をおすすめします。Wi-Fiは、 ものによって、30cmくらいのところで100~300mW/ m2、距離を置いたとしても、部屋のソ ファ等一番寛ぐようなスペースで常に2~5mW/ m2程出ているケースがあります。(目安は10mW/m2以下) Wi-Fiを通して重いデータを扱うと、 部屋中もっと高い数値になる事があります。いまは、 多くの人がワイヤレスパソコンで動画を見たり、 SNSに動画を載せたり等しているので、 そのぶん高い数値の高周波を受けている時があるかもしれません。


但し、全てのWi-Fi環境で、 それだけ高い数値が常にあるというわけではありません。 部屋の面積や出力状況によって数値が低い事も多いため、 正確に室内でのWi-Fiの影響を知るには、 測定をしてみるのが確実です。「 PCやスマホ等の端末使用時にも室内高周波の影響を避けたい」 という場合は、Wi-Fiに有線LANを接続し、 変換器で電子機器に繋げ、Wi- Fiは高周波遮蔽布等を被せた上で、 機器にアースを取りながらの使用がおすすめです。

 


スマートメーター
スマートメーターからの電磁波放射によって、 不快感や健康上の問題を経験していると報告されることがあります 。


スマートメーター(携帯基地局も含め) からの高周波による影響は、 例えば鉄筋コンクリート等では高周波を遮蔽しますが、 遮蔽作用のない木造建築の場合に、 受ける影響が大きい傾向にある等、この問題については、 現在多くの国で議論されています。

 


以上、身近な高周波の色々でした。高周波の場合、 タバコのように煙も見えて、嫌な匂いがするものと違い、「 目に見えない」という事と、 適切なガイドラインや情報が少ないために、本来高周波電磁波( 並びに低周波電磁波) の影響を受けている本人さえその事に気がつくことが少ないという 、また別の課題があります。


星のトロは、その事を教えてくれる存在です。トロは、 いつもお空に浮かんでいたので、 携帯基地局の影響をいつも受け続けていたために、 だんだんちいさなエネルギーからさえも不調になるようになってし まいました。いつもキラキラ輝いて、 にこにこしていた星のトロは、影響を受ければ受けるほど、 輝きを失って、苛立って、やがて元気がなくなっていきます。 輝くトロがまた元気になれるように、 友人のエレックがいつも測定器を持ち歩きながらトロを守り、 仲間たちと冒険しながら電磁波に関する色々な情報を得て、 時には戦いつつも、解決に向けて歩みをすすめていきます。

 


もっと電磁波の事について知りたい!という方はこちら。


「電磁波問題市民研究会」
電磁波問題について正しい情報を提供し、研究・ 啓発活動を行っている市民団体。ウェブサイトには、 電磁波に関する最新の情報や研究発表などが掲載されています。 また、電磁波問題に悩む人々への相談窓口や、 定例会等も行っています。アデュ・エレクトロスモッグでも、 ここから沢山の資料を参考にさせて頂いています。


https://dennjiha.org

 


「アデュ・エレクトロスモッグ」
Adieu の語源は、フランスで長い別れを告げる挨拶の言葉。 電磁波の影響からはずっとさよならしていたいもの。 永続的なデジタルデトックスを目指した日常生活のお手伝いを、 電磁波測定士がきめ細やかなカウンセリング、 アドバイス等を通して、電磁波の実態を正確に伝え、 健康的な情報社会の実現を目指します。


https://www.electrosmog.jp

 


「ママエンジェルス 電磁波環境審議会」
全国のママ達が、子供達の未来のために、 健全な電磁波環境についてを考えていくための活動を行っています 。
https://instagram.com/ mamaangels_denjiha

 

 


「いのち環境ネットワーク」
環境と健康に関する専門知識を持つ加藤やすこ氏が運営するウェブ サイトで、環境過敏疾患としての化学物質過敏、 電磁波過敏についての解説を行っており、 海外の研究論文等で和訳されているものが多く、 様々な見解からの知識を得ることが出来ます。


https://www.ehs-mcs-jp.com

 


◆また、今回ご紹介している高周波の色々についてのテキストを、 楽しい漫画とともにご紹介しているチラシを、紙媒体、 ダウンロード形式両方にて下記リンク先よりお受け取り頂けます。


日頃あまり高周波電磁波に対するリスクについて実感の持ちにくい 一般の方々にむけて、 わかりやすく噛み砕いた内容となっておりますので、 是非ご活用頂けますと幸いです。

 

f:id:nyanko1209:20230528165529j:image


チラシ郵送
https://electrosmog.base.ec/ items/75024698
チラシダウンロード
https://electrosmog.base.ec/items/74343980